★気ままにMyRoad 検索ボックス
▼ブログ内キーワード検索
★気ままにMyRoad カテゴリー
最新記事一覧
自転車
(24)
自動車
(48)
買い物
(14)
音楽
(13)
ダイエット
(3)
健康
(38)
サプリメント
(5)
料理
(6)
DIY
(4)
パソコン
(3)
サイト一覧
(1)
Web制作
(10)
読書
(4)
登山
(6)
観光
(12)
その他
(11)
※カテゴリー「ゴルフ」は、ゴルフ情報サイト「
ラボゴルフ
」に引っ越しました。
★気ままにMyRoad お役立ちコンテンツ
ロードインデックス適正空気圧計算ツール
タイヤ・ホイールマッチング(適合)計算ツール
ホイールオフセット(インセット)計算ツール
タイヤ外径計算ツール
カー用品売れ筋ランキング
<ご利用規約>
▲
TOP
最新記事一覧
たとえば、葡萄/大島真寿美
◎コロナ渦の中、30歳を前に28歳で会社を退職した主人公、美月のその後の人生模様を描いた作品。いろいろな人との出会いによって自分のやりたいことを見つけていった美月。それはおいしい葡萄ジュースを作ることにたどり着いた。ここにたどり着いたのは、会社をやめたから。やめなければ、こんな人生の展開にはならなかっ
・・・続く >
川口千里リーダーライブに行ってきた
◎昨日、「川口千里リーダーライブwithエリック・ミヤシロクリスマススペシャル」を見てきました。会場は、千葉の「青葉の森公園芸術文化ホール」。2024年12月15日(日)、13:00開場、14:00開演、全席指定4,000円(一般)。メンバーは、川口千里(ds)、エリック・ミヤシロ(tp)、高橋佳輝(
・・・続く >
まよなかの青空/谷瑞恵
◎高校の時の修学旅行の貸切列車「あおぞら号」で出会った謎の人物ソラさんと、開けることができたら願い事がかなうという寄木細工のからくり箱をめぐる大人になった当時の学生の人間模様が描かれている。謎が次第に解けていくという物語の設定としては面白いのだが、登場人物が変わるたびに話のつながりが分かりにくいのが残
・・・続く >
那須ロープウェイから茶臼岳の山頂へ
◎先日(2024年7月23日/火)那須の茶臼岳に登ってきました。まずは、車で那須ロープウェイ山麓駅へ。東京の自宅を午前8:00過ぎに出て午前11:00頃到着。那須ロープウェイ山麓駅の駐車場(無料)。この日は、夏休み期間ですが平日なので空いてました。やはり少し涼しいです。那須ロープウェイ山麓駅。ここから
・・・続く >
ベルランゴの驚異的な実燃費
◎ベルランゴ(K9)が納車されてから3カ月半。走行距離は、約2,300km。この車のいいところはたくさんあるが、特に1.5Lのディーゼルターボエンジンが素晴らしい。1.5Lなので税金は安いし、最大トルクは、300Nm/1750rpmなので不満なくよく走る。そして何よりその燃費がすごい。今までのトータル
・・・続く >
ベルランゴにシートカバー取り付け
◎先日、ベルランゴにシートカバー取り付けた。取り付けたのはこのシートカバー。●ベルランゴ 2列 シートカバー 全席セット Refinad Leather Series■楽天市場で見る■Yahoo!ショッピングで見るいろいろ悩んだすえにこれに決定。色はブラック、ステッチの色はスノーホワイトにした。そもそ
・・・続く >
新型コロナ感染日記
◎国内で初めて新型コロナウイルスの感染が確認されてから4年以上がたち、「5類感染症」になってちょうど一年のこの時期に新型コロナに初めて感染してしまったので回復までの経過を紹介。現在62歳、男性。●1日目(2024年4月29日)前日、登山に行ってきたので、いつものように朝から少し疲れが残っていた。午後に
・・・続く >
国営武蔵丘陵森林公園に自転車を積んで行ってきた
◎先日(2024年4月20日/土)、国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました。30年以上前に1度行ったことがあるけどほとんど覚えていない。お昼前に着く予定で家を出発したけど、途中高速道路で事故渋滞にはまり、12:30過ぎに到着。始めは、ネモフィラの花畑の近くの西口駐車場に車を止めようと思っていたが、行って
・・・続く >
ベルランゴに自転車を2台積んでみた
◎2カ月前にベルランゴを買ってから初めて自転車を積んで出かけてみた。自分のベルランゴは、フィールパック(Feel Pack)。このフィールパックを選んだ理由は、自転車を積んで遊びに行くため。他のグレードには、あのガラスルーフが付いていて、その下に収納棚などがあり天井がフィールより10cm以上低くなって
・・・続く >
疲労は、内臓疲労が原因かも。空腹で疲労回復!!
◎50代後半から疲労がなかなか取れずに疲れていることが多くなった。現在62歳。歳のせいかなと思いつつ、体力回復のためにストレッチと軽い筋トレとウォーキング、ゴルフに励み、栄養もしっかり取らなければと、疲労回復に良いサプリメントを摂取し、たんぱく質を増やして食事も3食しっかり食べていたりした。しかし、体
・・・続く >
胃腸の不調の原因はお腹の冷えだった 腹巻で完治!!
◎逆流性食道炎もかなり良くなってきたのだが、なかなか胃腸がすっきりしない。病院に行ってみてもらったけれど特に異常はないが、胃腸があまり動いていないようだと。漢方薬を処方してもらってしばらく飲んでもあまりよくならない。そして気が付いた。お腹を触ってみると、異常に冷たい。お腹周りが冷えているのである。時々
・・・続く >
ベルランゴ試乗してきた
◎先日、以前から気になっていたシトロエンのベルランゴに試乗にしてきたので、気になった点などを紹介します。まず、走り出してすぐ気が付いたのが、ディーゼルエンジンの音(ガラガラ)が結構すること。気になる人は気になると思うが、個人的には、まあこんなものなのかなと・・・。ただし、これは走り出しの加速時だけの数
・・・続く >
10月の美ヶ原高原へハイキング
◎昨年から行きたいと思っていた美ヶ原高原へ、先日(2023年10月17日(火))やっと行ってきました。2、3日前の天気予報を見て快晴のこの日に決めました。ここで、10月の美ヶ原高原のハイキングのポイントを予め紹介します。・平日は、美ヶ原台上駐車場(道の駅美ヶ原高原)は空いている。・美ヶ原高原の気温は、
・・・続く >
ぎっくり腰の早期回復は安静にしすぎないこと
◎先日、20年振りくらいにぎっくり腰になってしまった。原因は、前日のレース観戦。(ツインリンクもてぎのグランドスタンドの椅子が硬く、そして腰に負担のかかる形だったため。)朝、目覚めて起きようとしたら腰にかなり痛みがありやっと起き上がった。その日は、なんとか生活できていたが、次の日は痛みが増してなかなか
・・・続く >
富士芝桜まつり(富士本栖湖リゾート)に行ってきた
◎先日テレビで、富士芝桜まつりのニュースをやっていて、富士山と芝桜の景色がとてもきれいだったのでぜひ行ってみたいとその時思ったので行ってみることに。芝桜は、埼玉県秩父の羊山公園に見に行ったことがあった。そこもとてもきれいだったのだが、そこには残念ながら富士山はなかった(笑)。調べてみると、場所は富士本
・・・続く >
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ>
スポンサーリンク
自動車用品売れ筋ランキング ベスト3
<ベスト20はコチラ>
iframeの表示ができるブラウザでご覧ください。
Copyright(C)「気ままにMyRoad」 All Rights Reserved.