★気ままにMyRoad 検索ボックス
▼ブログ内キーワード検索
★気ままにMyRoad カテゴリー
最新記事一覧
自転車
(25)
自動車
(53)
買い物
(14)
音楽
(13)
ダイエット
(3)
健康
(39)
サプリメント
(5)
料理
(6)
DIY
(4)
パソコン
(3)
サイト一覧
(1)
Web制作
(10)
読書
(7)
登山
(6)
観光
(14)
その他
(11)
※カテゴリー「ゴルフ」は、ゴルフ情報サイト「
ラボゴルフ
」に引っ越しました。
★気ままにMyRoad お役立ちコンテンツ
ロードインデックス適正空気圧計算ツール
タイヤ・ホイールマッチング(適合)計算ツール
ホイールオフセット(インセット)計算ツール
タイヤ外径計算ツール
カー用品売れ筋ランキング
<ご利用規約>
▲
TOP
最新記事一覧
空より高く/重松清
◎廃校が決まった高校の最後の3年生が転任してきた熱血教師の「レッツ ビギン!」に触発されて残りの高校生活を一生懸命過ごす青春ストーリー。ただ時を過ごすだけではなく何かを始めて夢中になる。1度しかない人生、歳を取って「やらなかった後悔」をしている人が多いと思う。中学、高校と部活動に夢中になり、大学から2
・・・続く >
熊谷桜堤へ花見に行ってきた
◎昨日(2025年4月8日/火)、初めて熊谷桜堤に行ってきた。昨年は幸手権現堂桜堤に行ったので、今年は熊谷桜堤。ホームページで事前に開花状況を確認していたら満開となったということだったのでこの日に行ってきました。ホームページに「土日や満開の時期、荒川河川敷臨時駐車場は満車になります」と書いてあったので
・・・続く >
みかん、好き?/魚住直子
◎みかんが好きすぎて、おいしかったみかんの生産者の近くの高校に転校してみかん作りを手伝う女子高校生と男子生徒2人のさわやかで甘酸っぱい青春物語。みかん畑と青い空、そして純粋な高校生。なんとも心が洗われるそんな物語です。少し心が疲れてしまっている人にはリラックス効果抜群です。◆個人的な勝手な評価 ★★★
・・・続く >
モップガール/加藤実秋
◎ 清掃会社でアルバイトをする主人公長谷川桃子が清掃現場で五感に異常を感じてからその異常の原因となっている事件などを解決していく物語。登場人物のキャラクターも面白く飽きずに読むことができる。2007年テレビ朝日系の「金曜ナイトドラマ」枠で放送された北川景子が連続ドラマで初主演を務めた「モップガール」の
・・・続く >
オイル交換の作業前に暖気しない方が古いオイルがたくさん抜ける!!
◎自分の車のエンジンオイルは、自分で交換(DIY)している。作業前には、いつもアイドリングを5分程させて暖気していた。これは、エンジンオイルを暖めてサラサラにして抜きやすくするため。ネットでエンジオイル交換の仕方を調べても大体暖気するように書いているサイトは多い。しかし今回、オイル交換をしようとした時
・・・続く >
クロスバイクのタイヤを25C〜28Cへ太くしたら快適!!
◎最近、歳の影響でクロスバイク(アサヒのプレシジョンスポーツ/通称プレスポ)に乗っていると首とかに負担がかかるようになってきた。そこで、前傾を緩くするためにハンドルをライザーバーに変更して、乗り心地をよくするためにタイヤを700×25Cから700×28Cに変えることにした。今回は、まずタイヤ交換。今ま
・・・続く >
パンク修理キットはなるべくなら使わないほうがいい
◎先日、人生で初めて車のパンクを経験した。自転車のパンクは何度もあるが、自動車のパンクは初めて。車を運転するようになって40年以上になるが初めてである。自宅から25kmくらい離れたショッピングモールの駐車場で、3時間くらい停めたあと帰ろうと思って発進したら、ゴツゴツとした振動を感じたのですぐ車を停めて
・・・続く >
あしかがフラワーパークのイルミネーションは最高!!
◎昨日(2025年1月21日/火)、佐野厄除け大師に行ったついでに、あしかがフラワーパークのイルミネーションを見てきた。あしかがフラワーパークは、2度目だが前回は昼間に行ったのでイルミネーションは初めて。イルミネーションは当然暗くなってからなので、佐野厄除け大師に行ったあと、佐野ラーメンを食べてそのあ
・・・続く >
水分補給を増やしたら思わぬ効果が!! 水分補給はメリットいっぱい!!
◎最近、1日の水分補給を増やした。きっかけは、尿酸値。去年の健康診断で唯一数値がよくなかったのが尿酸値。この尿酸値は、もう何十年も若干高くて7点台。今回も7.6。昔はお酒をかなり飲んでいたのでお酒、特にビールのせいだと思っていたがこの何年かはほとんどお酒を飲まなくなったのに尿酸値だけは高い。他の中性脂
・・・続く >
たとえば、葡萄/大島真寿美
◎コロナ渦の中、30歳を前に28歳で会社を退職した主人公、美月のその後の人生模様を描いた作品。いろいろな人との出会いによって自分のやりたいことを見つけていった美月。それはおいしい葡萄ジュースを作ることにたどり着いた。ここにたどり着いたのは、会社をやめたから。やめなければ、こんな人生の展開にはならなかっ
・・・続く >
Android autoの接続をワイヤレス化した。快適!!
◎ベルランゴに乗り換えてからAndroid auto(アンドロイドオート)を利用していて、ナビや音楽再生などスマホのアプリが使えて非常に便利なのだが、不満が1点あった。それは、ケーブル接続が煩わしいこと。使うたびにケーブルを接続しなければならないし、ケーブルによっては不具合が出るし、ケーブルは邪魔だし
・・・続く >
川口千里リーダーライブに行ってきた
◎昨日、「川口千里リーダーライブwithエリック・ミヤシロクリスマススペシャル」を見てきました。会場は、千葉の「青葉の森公園芸術文化ホール」。2024年12月15日(日)、13:00開場、14:00開演、全席指定4,000円(一般)。メンバーは、川口千里(ds)、エリック・ミヤシロ(tp)、高橋佳輝(
・・・続く >
まよなかの青空/谷瑞恵
◎高校の時の修学旅行の貸切列車「あおぞら号」で出会った謎の人物ソラさんと、開けることができたら願い事がかなうという寄木細工のからくり箱をめぐる大人になった当時の学生の人間模様が描かれている。謎が次第に解けていくという物語の設定としては面白いのだが、登場人物が変わるたびに話のつながりが分かりにくいのが残
・・・続く >
那須ロープウェイから茶臼岳の山頂へ
◎先日(2024年7月23日/火)那須の茶臼岳に登ってきました。まずは、車で那須ロープウェイ山麓駅へ。東京の自宅を午前8:00過ぎに出て午前11:00頃到着。那須ロープウェイ山麓駅の駐車場(無料)。この日は、夏休み期間ですが平日なので空いてました。やはり少し涼しいです。那須ロープウェイ山麓駅。ここから
・・・続く >
ベルランゴの驚異的な実燃費
◎ベルランゴ(K9)が納車されてから3カ月半。走行距離は、約2,300km。この車のいいところはたくさんあるが、特に1.5Lのディーゼルターボエンジンが素晴らしい。1.5Lなので税金は安いし、最大トルクは、300Nm/1750rpmなので不満なくよく走る。そして何よりその燃費がすごい。今までのトータル
・・・続く >
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次へ>
スポンサーリンク
自動車用品売れ筋ランキング ベスト3
<ベスト20はコチラ>
iframeの表示ができるブラウザでご覧ください。
Copyright(C)「気ままにMyRoad」 All Rights Reserved.