▲TOP > 観光
ペットと芝桜見頃の羊山公園へ
ネットで日帰りドライブの場所を探して見つけた埼玉県秩父市にある羊山公園。
芝桜が有名で、毎年4月中旬から5月上旬が見ごろでかなりの人が訪れるらしい。
ホームページを見てみると、見ごろの土日とゴールデンウィークはかなり混雑するらしいので4月28日の平日にペットと行ってきた。
もちろんペット同伴OK。
当日は、午前中曇り空だったが午後からは晴れてきたのでまずまずの天気だった。
午前11頃現地到着。
駐車場へは、平日とあってスムーズに入れた。
駐車料金は、後払いで500円。

駐車場から歩いて芝桜の丘へ。
芝桜の丘の入場料は、大人300円。ペット無料。

芝桜の丘。右半分は、見ごろが終わったようで左半分が見ごろ。

一面芝桜の絨毯。この日は、平日なので空いている。

奥の山との景色が絶景。あいにくの曇り空が残念。

なぜか顔出し看板が。でもなぜかやってしまう。(笑)

芝桜を接写。近くで見てもとてもきれい。

芝桜を堪能した後に、すぐ近くにあるふれあい牧場へ。羊がいた。

この日は、新型コロナウイルス感染症対策のため、芝桜の丘での飲食は禁止されていたので、持ってきたお弁当を食べるためにしばらく歩いて見晴らしの丘へ。

見晴らしの丘からの眺め。秩父市街地が一望できる。

ちょうどテーブルがあったのでここでお弁当を食べた。

見晴らしの丘の奥には、「やまとーあーとみゅーじあむ」。

武甲山資料館も。

晴れてきたので、もう一度芝桜の丘に戻った。一度退場しても再度入場券を見せれば当日なら何回でも出入り可能。やっぱり晴れると一段と芝桜が映える。
運よく午後に晴れたので、十分羊山公園を堪能できた。帰路へ。

近くに、道の駅ちちぶがあったので車で移動。アイスを食べて、お土産によもぎ饅頭とそばを買った。早速夕飯にそばを食べたがとても美味かった。

帰り道に、「道の駅果樹公園あしがくぼ」があったのでこちらにも寄った。

道の駅から降りられる横瀬川。夏に子供が遊んでる光景が目に浮かぶ。
以上、羊山公園の芝桜と秩父のドライブでした。
おすすめです。
(2021年04月28日)
|