▲TOP > その他
ノーリツ給湯器の888の点滅の消し方、解除方法
先日、突然ノーリツの給湯器の時計表示が、888の点滅になっているのに気が付いた。
最初は、時計がリセットされてしまったのかと思ったが、時計を合わせようとしてもできない。
これは何かの故障かなと、台所のリモコンに書かれてある購入日を確認したらちょうど10年前。
寿命でそろそろ交換しないといけないのかなと思ったが、普通にお湯は出て風呂も沸かせる。
このまま使っていても大丈夫かなと不安に思って調べてみると、888の点滅の意味が分かった。
メーカーのHPには、
設計標準使用期間、もしくはそれに相当する使用回数を超えると、給湯機器のリモコンに「88」または「888」を表示して点検時期をお知らせします。
故障ではないため使用はできますが、安全に製品をご使用いただくために法定点検または、あんしん点検を受けていただくことをご検討ください。
と書かれてあった。
つまり、そろそろ点検した方がいいですよというお知らせ。
ちょうど10年に設定されているらしい。
とりあえず故障ではないので一安心。
1年以内に引っ越す予定なので点検もいらないかなと思ったが、この点滅は目障り。
そこで、この点滅の解除方法を調べたら、メーカーによるとあんしん点検(有償)などを受けないと解除できないと書かれてある。
しかし、あきらめずにさらに調べたら、ありました。
運転ボタンを5回続けて押すと解除できると。
実際にやってみたら、888の点滅はなくなり通常の時計表示になった。
この解除は、あくまでも自己責任で。
安全のため、点検はやりましょう。
(2020年12月09日)
|