▲TOP > 音楽
なつかしのエフェクター
今日大掃除をしたついでに、久々に、エフェクターケースを開けてみた。
実は若い頃、ミュージシャンをやっていたのだ。
大学を卒業したあとも、4~5年、アルバイトをしながらバンド活動を続けていた。
今はもうなくなってしまった渋谷のライブインやエッグマン、新宿のニューヨークアンティノックなどのライブハウスで活動してた。そういえばデパートの屋上でやったこともあったな。
ポリドールレコードからレコード(まだCDがない頃)を出す話もあって、スタジオで、元ジュリーのプロデューサーに見てもらったこともある。その時、「いい曲だね。でもスポンサーある?」と言われたのを今でもはっきり覚えている。当時はレコードがとにかく売れない時代で、CMかドラマの主題歌で使われない限り売れなかった。だからレコード会社もスポンサーなどがなければなかなか出さない時代だった。
このエフェクターはもう25年前になるな。エレキギター用。とにかくバイトして買い集めたもの。ステージやデモテープ作りに大活躍だった。
先日、時間つぶしのために久々に石橋楽器に立ち寄ったら、中古コーナーでこのエフェクターたちが結構良い値で売られていた。今はもうこんなもの使う人いないと思っていたら、まだまだ使っている人がいるんだね。
今度、久々に音が出るかやってみよう。
(2009年06月30日)
|