▲TOP > 自転車
プレスポ(プレシジョンスポーツ)購入1周年
プレスポを買ってちょうど1年。
当時は、いろいろ調べて、GiantのR3にするかかなり考えた。 結局プレスポにしたのは、ネットで意外と盛り上がっていたし、このプレスポと言う存在が自分に似ている?と思ったし、でも一番の理由は、これなら盗まれないだろうし、盗まれても、R3よりは痛みは少ないだろう。と言う結論。 実は今まで自転車を3台盗まれた経験がある自分にとっては、トラウマ状態なのである。
これが現在のプレスポ。

改造点は、 1.フロントラック取り付け。
2.前後フェンダー取り付け。ロード用の細いもの。プレスポのフロントフォークには、取り付け穴がなかったので、ホームセンターでいろいろ探して丁度いいのがあったので(おそらく細い水道管などを留めるパーツ)代用した。
3.ハンドルカット。幅が広く感じたのと、一度エンドバーを取り付けたとき幅が広くてかっこ悪かったので、両サイド1cmづつカット。かなり短くなったように感じる。
4.ステムアダプター取り付け。長距離を乗ると、首と腰が痛かったので。取り付け。カッコは悪いがだいぶ楽になった。プレスポのサイズは420mm。自分の身長は174cm。自分ではひとつ上のサイズかなと思っていたら、アサヒの店員が420mmだと言うので420mmにしたけど今でも疑心暗鬼。
5.ステムを短いものに変更。
まだ、1年だけど、こいつのおかげでまた新たな思い出ができた。
次はどこに行こうか?
(2009年07月10日)
|